フルート(超)練習法!吹き方・音楽理論・情報など・・・

simba_FL200.jpg
ようこそ、リオです。このサイトのメインのテーマは「フルートの練習法」ですが、最近はそれ以外のことも書いています。フルートの練習法だけを続けて読みたいという方は、上のメニュー[初心者講座]をクリックして第1回目から読むことをオススメします。
このサイトへのリンクは自由です。許可はいりません。

英語が苦手な人の特徴と対策を考えてみました。

kansha.jpg
今回は英語が苦手な人の、特に関係代名詞や分詞構文などといった
英文法がよく理解できないという人の特徴と原因そして、解決方法を考えて見ました。

(注意: 今回はフルートとは何の関係もない英文法の話なので、
英語に全く関心のない人はこのトピックは飛ばしてくださいネ!)



続きを読む

「雨にキスを」(Kiss the Rain) イルマ/Yiruma

amekis.jpg

今回のフルートカラオケ&楽譜シリーズで取り上げるのは

韓国ドラマ「夏の香り」のBGMで使われて有名になった
「雨にキスを」 (Kiss the Rain) です。

続きを読む

コンサートであがらないための準備の仕方

berlinoke.jpg 本番であがらないための方法については
以前にも書いたことがあります。

あの時は心理学的な方面からでした。

今回は、ベルリンフィルのプレイヤーの実際の経験からのアドバイスです。続きを読む

エマニュエル・パユのマスタークラスNo5の解説

pau.jpg
エマニュエル・パユのオンライン・フルートレッスン
マスタークラス No 5 の解説です。


このレッスンでのポイントはフルートを吹くときの
息の圧力と、量について上級者でも勘違いしやすいことを説明しています。続きを読む

脳の仕組みから探るフルートと英語の練習法

リオです
brain-1.jpg
このブログでは基本的にフルートを上達させるための
テクニックについて、お話しています。

時々自分が関心のある英語の勉強法についても話したりしています。

でも今回は、そのどちらにも共通する深いレベルでのテクニックや考え方、モチベーションのアップ方法などについてです。続きを読む

エマニュエル・パユが教える「わさびポイント」とは?

ep-01.jpg今回はエマニュエル・パユの秘密のテクニック
「わさびポイント」についての解説です。

これは、より響きのある音を出すための方法で
彼が名付けたものです。続きを読む

無重力の宇宙ステーションでフルートは吹けるか・・?

spaceflute1.jpg今回は宇宙飛行士が人類史上初めて無重力の宇宙ステーションの中で
フルートを演奏した動画を見つけたので紹介します。

このスペースフルーティストの吹くフルートはどんな音色だと思いますか?

興味のある方はぜひ聞いてみてくださいね!続きを読む

英語の第0文型って何のこと?

eigo.jpg今回は久々に英語についてのお話です。
中学校の英語の文法を学習する時に一番最初に出てくるのが
5文型というやつですね。

"This is a Pen" という文を勉強した時までは、
みんな英語の勉強は面白いと思うのに、
文法の時間に5文型を習い始めると、いきなり
チンプンカンプンになって、英語が嫌いになっていく人が多くなります。

その中の一人が僕でした。

実は英語の文型には第0文型というのがあるのを知っていますか?
多分この第0文型を学校の授業で習った人はいないと思います。

5文型が解らない、苦手だ! という人は
この「第0文型」をまず勉強して理解すると、5文型というか英文の語順が
嘘のように簡単に理解できるようになります。続きを読む

フルートのパッドに溜まった水気を取るベストな方法!

リオです。
abratori.jpg今回は新しく「フルートのメンテナンス」のカテゴリーを追加しました。
新カテゴリーの第一回目は、フルートのパッドに溜まった水気を取る
ベストの方法についてです。
あなたは、どんな方法でやっていますか?

今回は僕も今まで知らなかった方法を紹介します。続きを読む

このミステリーフルーティストは誰だ??

mistery.jpg今回は、あるフルーティストの演奏を聞いて、
この曲を演奏しているフルーティストは誰でしょう?

というクイズを出して、実験した結果についての報告と、
解説です。

これは僕がやった実験ではなく、
あのNina先生がやった実験です。

面白いと思ったので、ここで解説することにしました。続きを読む
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。