フルート(超)練習法!吹き方・音楽理論・情報など・・・

フルートはアゴでコントロールするの??

リオです

今回は 「フルートはアゴでコントロールするの?」

という疑問に関して
僕なりの意見を書いてみたいと思いました。

ago.jpg



このタイトルは「吹奏楽の風・たかさんの吹奏楽フルート日記」という
ブログのある日の記事テーマです。

テーマも興味がありましたし、書かれている内容もとても面白いな
と思って、楽しく読ましてもらいました。


基本的にはたかさんの意見に同意しますが、僕はフルートの吹き方に関しては
もう少し柔軟に考えています。



続きを読む

フルーティストの敵、腱鞘炎の治し方!

リオです

今回は音楽の話ではなくて、健康の話です。

kenshyoen.jpg

フルーティストがなりやすい手の故障は、腱鞘炎ですね。


大抵の病気は3日から1週間ほど寝込めば治りますが、
腱鞘炎に一度なると、数ヶ月間はフルートの演奏がまともには
出来なくなります。

これは、フルーティストに取っては致命的なことですね。


そこで、今回は僕が最近発見した
腱鞘炎の予防と治療法について紹介することにしました。

続きを読む
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。