フルート(超)練習法!吹き方・音楽理論・情報など・・・

フルートだけで出来るユニークなチューニング法

リオです。

今回は前の記事のコメントでBAANさんから紹介していただいた
フルーとの先生Ian Mullin (イアン・ムーリン)さん、と言う方が
動画で面白いフルートのチューニング方法を紹介していましたので、
こちらで紹介することにしました。

ピアノとか、チューナーを使わないでフルートそのもので
チューニングする方法です。

こんなチューニング方法があるとはこの動画を見るまで
僕は知りませんでした。

多分知らない人が多いのではないかと思います。続きを読む

フルーティストRobert Dick (ロバート・ディック)さんてどんな人?

リオです。

dic1.jpg今回は僕にとってなぞのフルーティストだった
スロートチューニング技法を教える
(ロバート・ディック)さんについて
詳しいことがわかったので、紹介します。

二つのインタビュービデオから経歴的なところだけ
抜粋して、こんな人なんだということがわかる程度に
まとめてみることにしました。続きを読む

喉で歌いながらフルートを演奏する最新技法(スロートチューニング)とは!Part 3

リオです。

今回はスローとチューニングの動画解説 Part 3です。

先回(スライド式のフルート(グリッサンド・フルート)て知ってますか?)は、
このビデオ講座の先生であるRobert Dick (ロバート・ディック)さんが
とんでもないフルートを使って、とんでもない演奏している動画の紹介をしました。

あのフルートも演奏もすごかったですね。

フルートの演奏と言うより、サーカスと言ったほうが・・・♪☆彡(ノ゜▽゜)ノ☆彡ヘ(゜▽゜ヘ)☆彡(ノ゜▽゜)ノ☆彡♪


驚くのはそれだけではありません。

なんと彼は発明家でもあったのですね。続きを読む

スライド式のフルート(グリッサンド・フルート)て知ってますか?

リオです。

今回は先回の続きで、(スローとチューニング)のPart 3 の記事を書く予定
だったのですが、Robert Dick (ロバート・ディック)さんの別の動画を探していて
ぶったまげる様なフルートを彼が吹いているのを見つけました。

ですので今回は、急きょ予定を変更して彼が使っているお化けフルートについて
リポートすることにしました。

このお化けフルートは、正式には? ロバート・ディックさんが動画の中で、
(グリッサンド・フルート)と呼んでいました。続きを読む

喉で歌いながらフルートを演奏する最新技法(スロートチューニング)とは!Part 2

リオです。

 
throat-tuning-2.jpg 今回は、先回の
 「喉で歌いながらフルートを演奏する
 最新技法(スロートチューニング)とは」
 のPart 2の動画の解説です。



ではさっそく動画の解説をしていきます。

続きを読む
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。