脳の仕組みから探るフルートと英語の練習法 - フルート(超)練習法!吹き方・音楽理論・情報など・・・

脳の仕組みから探るフルートと英語の練習法

リオです
brain-1.jpg
このブログでは基本的にフルートを上達させるための
テクニックについて、お話しています。

時々自分が関心のある英語の勉強法についても話したりしています。

でも今回は、そのどちらにも共通する深いレベルでのテクニックや考え方、モチベーションのアップ方法などについてです。
と言っても僕のオリジナルのアイデアでは全くありません。

僕が学生の頃は、これから紹介する方法とは全く逆とも言える方法で
勉強をしていました。

だらだらと行き当たりばったりの方法でほとんどのことをやっていました。

もしこれから紹介するテクニックを中学生の時に聞いていたら
部活と勉強の両立が出来ていたと思います。

英語も大学生の頃にはペラペラでSF小説なんかは
寝っころがって読めるようになっていたと思います。

勉強と部活の両立が出来ていないと言う人や、
勉強を義務感でしかやれないと言う人必見です。

これは小手先の受験勉強のテクニックを教えてくれるものではありません。

心の底から勉強したくてたまらなくさせてくれるテクニックです。

僕はこの動画をかなり前に最初の一部だけを聞いたことがあったのですが
あの時には後も部分が繋がっていなくて見ることが出来なかったのです。

最初の一部だけでも面白いと思いましたが、肝心のテクニックの部分が
わからなかったのです。

今日調べ事をしていて、たまたま同じ動画にぶち当たって、
もう一度聞いてみることにしたのです。

最近のGoogleは検索機能がかなりアップしたようで、このシリーズの
動画を全部続けて見ることが出来ました。

最後の方はもっと凄いことが話されていました。

この話し、 あの時時間をかけてでも全部探してみておけばよかったなと
後悔しています。

でも今見てみると、1万回ちょっとしかまだ再生されていないので、まだまだ
ほとんどの学生はこの動画を見ていないことになります。

そこで今回はこの動画をこのブログを見ている学生の方に
紹介したいと思います。

大人の方が見ても、役に立つことが多いと思います。

全部日本語で、しゃべり方も下手な漫才を聞いているより面白いですので
是非最後まで見ることをお勧めします。



「脳の仕組みから探る奇跡の勉強法」@


「脳の仕組みから探る奇跡の勉強法」A


「脳の仕組みから探る奇跡の勉強法」B


「脳の仕組みから探る奇跡の勉強法」C


「脳の仕組みから探る奇跡の勉強法」D




*** フルートのブログランキングに参加しています ***

今回の記事、役に立ったよ〜とか、面白かったよ〜、と思われた方
下のバナーをクリックして応援して下さいネ!
喜びま〜す。 

こちらにはフルートに関する楽しいブログが沢山集まってますよ!
にほんブログ村 クラシックブログ フルートへ  cHoWX0_480.gif
にほんブログ村へ

本日のランキング応援クリックありがとうございました (*^ー^)ノ♪
フリースペース
この記事へのコメント

コメントを書く

お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

ランキングバナー
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。